院長の未来への日記

卒業シーズン

卒業シーズンですね〜

 

中学生も、高校生も次のステージに上がっていく。

 

自分にも何十年も前にあった。

 

そう、経験者(笑)

 

その時その時、もう大人だ!

 

なんて強がっていたのかな?

 

そうそう、

大人になると必要なものというか必要とされるもの。

 

それは、仕事、交友関係、恋愛などのパートナーシップ

 

この3つが大人になる時のステップなんて言われてきた。

 

最近は、それが過去形に・・

 

仕事も投資が大流行り。

仲間を作らなくたって、仕事関係のコミュニケーションを取らなくたって投資でお金が入ればOK。

 

結婚もAIと結婚なんて話もあるくらい。

 

Aiは自分のわがままをそのまま聴いてくれる。

なんとも都合の良いパートナーなんだろう。

 

そんな時代にまっしぐら・・。

 

いいのか悪いのか?

 

本日の教訓: 良いものは積極的に取り入れる!

春も近し

冬だなあと感じていたら、一昨日の2月4日は”立春”

 

春近いという日。

 

 

寒い日は続きますが、徐々に太陽が出ている時間が長くなり、至るところで

春の気配を感じられるようになる頃ですね。

道端には、オオイヌノフグリやホトケノグサなどの総集の雑草も見られ始めてきて、

犬と散歩をしていると春も近いなあと感じられます。

 

明け方の日の出も少しずつ早くなってきているなあとも感じ取れます。

 

春というのは、

陰陽でいうと、

”陰氣”が減り、エネルギーとなる”陽氣”が満ちていき、少しずつ力がみなぎってくる時期。

 

でも、陰から陽への変化は、心身ともに不安定になりやすいんです。

 

自然現象のひとつ「風」が邪気に変化した「風邪(ふうじゃ)」による

不調が出やすい時期とも言われています。

 

「風邪」は冷えや熱、乾燥といったほかの邪気を連れて体内に入り、

風邪(かぜ)・めまい・頭痛などの不調をもたらします。

 

フウジャに負けず、心地よい春を感じましょう。

 

今日の言葉: 春はやはり心地よいですねー

 

愕然から教訓へ

ウクライナ保安局が、武器購入を巡る汚職を摘発し、その規模は約59億円だそう.

国防省の現・元高官や武器製造会社が関与していたんですって・・・

 

政治家が加担して国民を戦場に送りだし、自分たちが汚職している。

まあ、今騒がれている日本の政治家さんも同じだけど・・

月面着陸・・

今日の深夜、JAXAの探査船が月に着陸したというニュースが飛び込んできた。

 

世界で5番目だそうだけど、でも、すごい!

 

今年は輪島の震災に始まり、飛行機事故、戦争、さらには政治の金問題など

あまり嬉しいニュースがなかったから、久々の嬉しいニュース。

 

ただ、宇宙にいけるとしたら地球の中は基本的には自由に動き回れるわけだから、

輪島の震災活動も、頭を使えばもう少しうまくいくのではないのかとも・・。

 

というのは、今から12年前の東北の震災の時、岐阜県医師会第一陣で震災の

お手伝いに行った。その際、こちらから12時間くらいかけて仙台まで車。

高速道路は特殊車両や自衛隊の隊員を乗せた車しか走っていなかったけど、移動時間だけで

数十時間。

とくに自衛隊の隊員達は車に揺られて大変そうだった。

 

こういう時に、航空輸送をつかえばいいのにとつくづく感じた。

 

必要なところにお金を使って、無駄なくお金をまわせればいいですね。

 

本日の教訓: 次のステップへ!   

       立ち止まっちゃいられない。

 

令和6年

令和6年となりました。

あけましておめでとうございます。

今年は新年早々から能登の震災があり、被災された方々にすこしでも

元気になって頂きたい気持ちでいっぱいです。

 

今年は辰年です。

龍ののごとく、豪快に、強く・・・

 

そう、中日ドラゴンズ。

 

僕は東京出身ですが、小学2年生のころからドラゴンズが好きで、小学2年の時に

父親に懇願して、夏休みに中日球場まで野球を観戦に来ました。

 

名鉄デパートで中日のユニフォームを買ってもらい、家に帰った後もそれ着て

家の前で壁にボールをぶつけていました。

 

なぜ、中日は弱くなったのだろう?

駅伝もそうだけど、監督の指導方針なのだろうか?

 

ともかく、がんばってほしいな・・。

 

本日の教訓: 今年は龍のごとくまいあがる!

時間が経つのは早い

あれあれと思ったらもう12月。

 

先日ある患者さんが、

 

1年早いね・・

 

そう、あっという間に1ヶ月

あっという間に1週間、

あっという間に1日

あっという間に1分

そして

あっという間に1秒。

 

時間は大事にしなきゃね~

 

と、話をされていました。

 

まさに、誰にとっても、1秒は1秒

1年は1年。

 

それぞれがどう使うかですねという話で終わったけど。

 

数百年後には、現実に時間が戻せる機械でもできるのだろうけど、

今はまだ戻せないから、今を一生懸命生きておきましょう。

 

本日の教訓: 実際の時間は時間は戻らない

       けど、

       心の時間は戻せる

       気持ちの持ち方ひとつです。

日本の行き先

あっというまに11月になりました。

あと50回くらい寝ると、お正月。

 

今年の1月1日、何していたかな・・?

 

そうだ、新しい犬が来て、わいわいやっていたんだ・・。

 

記憶って曖昧ですね。

 

ここ最近、熊出没、熊の被害なんてニュースが飛び交っています。

 

先日は犬山と可児の境の塩河辺りに熊が出没したなんて緊急情報が流れてきました。

 

熊さんも、イノシシさんもシカさんも、みんな人間の被害者のような気がしてならないんですよね。

 

だって、山には高圧電線が走り、太陽光パネルがところどころに置かれ、山が切り開かれと言うように

住む場所自体がなくなっているんですから。

 

可児御嵩インター周辺もきれいな田園風景だったのに、工場地帯に変わってしまうんですよね。

一度壊したら、もう二度と戻らないのになあ・・

 

 

本日の教訓: 日本はいったいどこに進もうとしているの?

芸能人に学べ

谷村しんじさんがお亡くなりになったというニュース。

 

特にファンであったわけでもないので、ふーんという感じだったのだけれども、

ものマネのコロッケさんがセロテープを貼ってマネをしていたなと思いだす。

 

子供の頃はあれだけで笑えたなあ・・

 

お笑いの芸能人さんたちもどんな人が残っていっているのかと、昨晩、妻と

話をしていた。

やはり、最低条件は”頭の切れる人”。

 

ただおバカをやっている人はそのうちいなくなる。

なんにでもすぐに反応できる切れ者。

さらには、

裏では、後輩の面倒見がよく、気が付き、周りを思いやれる人間性。

 

そんな表裏がないと生き残れないのだね、どの世界も一緒・・

 

という意見で一致。

 

最近は世界情勢、世界金融も崩れ始めている。

日本の経済もかなりの綱渡り。

国民から税金を取るだけ取って国民の生きる力を奪おうとしている(笑)

 

そう、生き残るには、クレバーさとしたたかさ、プラス人間性なのかな・・・?

 

本日の教訓:人間を磨け

      手本はどこにでもいる

 

 

 

 

ロボットの時代が・・

今日の新聞の一面にヒューマノイドの記事があった。

ローマの病院で介護、介助ロボットとして運用が始まっているとの事。

イギリスでもAIドクターなんて言うものも出てきているらしい。

 

喉がいたいのですが・・

 

ジャアミセテクダサイ・・  ピポパポ

 

コレハノドノハレガツヨイデスカラ、コロナウイルスカンセンデス・・ピポパポ

 

なんて話になるのでしょうか?

テスラ社

は数年後には人型ロボットを2万ドルくらいで出すなんて話も。

 

2万ドルって、今の軽自動車くらいの値段ですから、軽自動車を家に買うような感覚で

人型ロボットを家に買うなんて時代になるんでしょうね。

 

お父さんとお母さんは食事に行ってくるから、ロボちゃん、○○君の面倒見といてね!

 

ハイワカリマシタ・・

イッテラッシャイ・・・

 

すごいすごい!

でも、人間の役割がなくなってしまう・・。

 

ロボットよりもすぐれた人間様でいなければ・・

 

本日の教訓:ロボットに負けるな、人間!

本当ですか?

いよいよ、無料最後と言われる新型コロナワクチンの接種が始まってしまいました・・。

今、新型コロナワクチンの賛否が日本中で問われています。

特別承認という形で打たれているわけですが、これは善なのか悪なのか?

 

僕は自身はこのまだ未知数のm-RNAワクチンには賛成していない派。

だから、うちのクリニックも、コロナワクチン接種はすでにやめてしまっている。

 

先日中日新聞にも新しいワクチンは人では治験は行われず、マウスのみで行って、マウスでまあまあ

結果が出たので日本のみなさんにも打ちましょうということになったとしっかり書いてあった。

 

2年前、東京大学と東京医科歯科大学の発表した論文で、マウスに8回ワクチンを打ったら、マウスがみんな

死んでしまったと発表され、これはマウスだけの話だから、みんな信じてはいけないよなどと御用学者の

先生型が必死に取り消そうとコメントをしていた。でも、発表されてしまっていたけど・・。

 

とすると、今回7回目の接種。

次、8回目を打ったらみんな死んでしまうということ?

 

ねずみさんの実験だけで、人間への効果を測れるものではないとは思うが、どうなってしまうのだろうと

危惧している。

 

これは小さな声での、ただの独り言。

 

本日の教訓: 誰を信じる?何を信じる?

 

 

 

 

戻る

ログイン

戻る メニュー

カート

JTouch Mobile Extension for Joomla! 2.5 (c) 2011 - 2013 Griddy Designs, LLC