院長物語ブログ

院長の未来への日記

目指せ・・・!

この地に医院を開かせていただいて、早丸8年も経過してしまいました。

皆さんに大事にしていただいて、今があるという感じです。

ありがとうございます。

 

開院当初から、常に掲げている目標は笑顔。

笑顔が免疫力を上げ、認知機能を上げ、さらには若々しくさえする、魔法のアイテム。

いかに人を笑顔にするかを考え、はや何十年。

まだまだですね。そんな魔法を手に入れたいと思って、ディズニーランドやユニバーサルに

行くと、また、デパート、ショッピングモールに行くと、そこで働く人たちの顔をいっつも

観察してしまう。いいのか、悪いのか・・・。

ディズニーランドに行って、2時間3時間待って、やっとアトラクションに乗れる。

それでも、出てきた人たちは皆、満足げの笑顔をしている。

しかめっ面の人なんていない。

そう、それが自分の目指すところ

もちろん、風邪でえらいひと、おなかが痛い人を笑顔にすぐできる魔法など、

僕は持っていないけど、ミッキーマウスのように、いつでも人を和ませる

人間にこれからもなれるようにしたいですね。

 

本日の教訓:さあ、夢の国を作ろう。

      材料は笑顔に思いやりというスパイスを加えれば出来上がり。

 

春の嵐

せっかくの桜が・・・という感じの雨ですね〜。

桜が、満開になっていると、春の始まりという感じ。

その後、新緑が綺麗になってきますね。

 

往診で御嵩方面を走っていると、山の緑と空の青がものすごく良い

コントラストを見せてくれます。

これからの季節は、御嵩町っていいなと思える時期ですよね。

 

さあ、今月も全力で、事にあたりましょうか。

 

本日の教訓:嵐の後は必ず平穏な日々が来る。

      必ずいいことあるよ。

新年度

新年度にちょうど、ホームページをリニューアルすることができました。

また、新しい気持ちで、更新をしていきます。

よろしくお願いします。

睡眠時間

アメリカの睡眠団体が年齢別睡眠推奨時間を発表したよ。さあ、何時間でしょうか?


6~13歳 9~10時間
14~17歳 8~10時間
18~25歳 7~9時間
26~64歳 7~9時間
65歳以上 7~8時間

 

そんなに寝れる?
睡眠にそんなに時間を使っていたら、1日何時間あっても足りないと考えてしまうのは自分だけかなあ?
もちろん、寝て、リフレッシュというのはとても大事だけど・・・。まあ、時間を有効に使いましょうということですね。

本日の教訓:家宝と一緒で、健康も寝て待てということなのかな?


平和

日の出がだいぶ早くなってきましたね。

犬の散歩で朝出かけると、途中から白々と東の空が変わってくるのが観れます。
もうすぐ春ですねえ・・。今、世界中戦争ばかりやってますね。
戦争が勃発している時期は世界経済が不安定な時ですよね。
でも、これもどこかでそれを仕掛けている大金持ちがきっといるのかなと思ってしまいます。
なるべくしてなっている感じもしますね。
江戸300年の大平の時代のような世界がまた戻るといいですね。
本日の教訓:平和は誰が持ってくる?

アカシクリニック
〒505-0126 岐阜県可児郡御嵩町上恵土1285-1
TEL:0574-66-6611 FAX:0574-67-6615
休診日:日曜日・土曜日午後・木曜午後
※ 診療時間外でも対応可。